高校生が思うこれからの未来

10代の若者が、書いたありのままの感情ブログ

習慣が人生を変える!! 悪い習慣を断ち切る3つの方法

目次

 

今回はやりたいことが見つからない人に、やりたいことを見つけるにはどうしたらいいのかというのを話していきたいと思います。

まずやりたいことが見つからない人は、悪い習慣があります。

その悪い習慣を断ち切る3つの方法を話していきたいと思います。

f:id:kyoudon7718:20190517103524j:plain

習慣が人生を変える

 

1 習慣のトリガーを見つけること

習慣はトリガー行動でできています。

暇だからスマホを見る、むしゃくしゃするからお酒を飲む。

といったように習慣を変えるには、その悪い習慣が、どういったきっかけで起こっているのかを探さなければいけません。

そのためには、まず自分の生活を見直して見てください。

そして悪い習慣を書き出してみてください。

そうすると、トリガーには2種類あると思います。

 

1 物理的トリガー 

これは、お酒を見るとついつい飲んでしまう、お菓子を見ると食べたくなってしまう。

などです。このタイプのトリガーは、簡単にやめることができます。

お酒のストックをなくす、お菓子のストックをやめる。

 

 感情トリガー

暇だと何となくスマホを開いてしまう、むしゃくしゃするとお酒を飲んでしまう。

などの感情によって出されるトリガーです。

これだと感情を除外することができないので、やめることが困難になります。

 

2 感情をひたすら観察すること

人間の脳はうまく作られています。それを利用するんです。

人間は欲求にとらわれると脳が活性化します。

つまり、タバコをやめようと思えば思うほど吸いたくなってしまうということです。

 

一方、欲求から距離を置くと興奮が収まります。

つまり、タバコを吸っていいと言われると、逆に吸いたくなくなってしまうということです。

だから、大切なのは欲求を抑えようとすることではなく、欲求を観察することです。

 

次タバコを吸いたくなったら一度止まって感情を観察する事をしてください。

そうすることで欲求が小さくなるのを感じると思います。

f:id:kyoudon7718:20190517110645j:plain

 

3 悪い習慣はすぐになくならないことを理解すること

悪い習慣をやめられないのは、「自分には無理だ」と思ってしまっているからです。

そしてこの挫折を繰り返すことで、「自分はダメな人間なんだ」と思ってしまって、自己否定する習慣がついてしまうことです。

 

こうなると、自己肯定感や自信が低下してしまって、最悪の状態になってしまいます。

習慣を変えるのには、約66日間掛かると言われています。

だから習慣がすぐに変わらないのは、脳の性質上の問題なので決してあなたの意志が弱いわけではありません。

むしろ多くの人が挫折してしまう原因は、大きすぎる目標を立ててしまうことです。

だから小さな目標からやっていきましょう!!

そうすれば、悪い習慣はなくなっていきます。

 

まとめ

1 習慣のトリガーを見つけて排除

2 感情を観察すること

3 小さな目標から取り組んでいくこと

 

kyoudon7718.hatenablog.com

 

 

kyoudon7718.hatenablog.com